9月29日(火) 若潮 曇り
今回は・・・
不発
いつもの秀漁丸に乗せて頂き大ヶ瀬のトバタリへ。
朝の夜明けと同時に・・・なぜかエギをキャスト
1投目で・・・

この時期にしてはやや立派なアオリ
エギはダートマックスの3.5寸です
で・・・気分良くすぐにジグ、ミノー等キャストするも・・・
終始全く潮が動かず・・・

写真のようにベターっとしており・・・
20g程度のジグでも底がとれる始末・・・
エギを投げるも・・・子イカすら姿を見せず・・・
1度だけネリゴ(カンパチの幼魚)が2匹足元までエギにじゃれついてきたのですが・・・
やはり潮が動かないと・・・なにも釣れません
ガラカブ等の根魚を狙ってみるも・・・不発・・・
早々と撤収しちゃいました
今回は・・・
不発

いつもの秀漁丸に乗せて頂き大ヶ瀬のトバタリへ。
朝の夜明けと同時に・・・なぜかエギをキャスト

1投目で・・・

この時期にしてはやや立派なアオリ

エギはダートマックスの3.5寸です

で・・・気分良くすぐにジグ、ミノー等キャストするも・・・
終始全く潮が動かず・・・

写真のようにベターっとしており・・・
20g程度のジグでも底がとれる始末・・・
エギを投げるも・・・子イカすら姿を見せず・・・
1度だけネリゴ(カンパチの幼魚)が2匹足元までエギにじゃれついてきたのですが・・・
やはり潮が動かないと・・・なにも釣れません

ガラカブ等の根魚を狙ってみるも・・・不発・・・
早々と撤収しちゃいました

Posted by ルートスリー at
13:25
│Comments(0)
2009/9/21(月) 晴れのちくもり時々雨 大潮
先程のブログは・・・面白くもなんともないので
楽しかったブログを書きます
この21日、22日はお店をお休みにし、長崎県の伊王島に行ってまいりました
今回で4・・・5?回目なのですが、ここは・・・最高です

写真のようにテニスコートあり、写真にはないですが、子供の遊ぶ施設(かなり立派です)もあり、温泉あり等など・・・
家族が満喫できます
で・・・もちろん釣りをするお父様方も・・・大満足できるはずです
ちなみに・・・今回は・・・

太刀魚が・・・9本

わずか30分程度の釣果です

そして・・・キャスティングではヤズ(ブリの幼魚)

さらにミズイカ
滞在中のわずか2時間半程の釣果です
朝の5時半頃に起き、港でワームを投げると・・・投げる度に太刀魚はHITしました
一晩中釣るならば・・・多分・・・とんでもなく釣れます
今までには・・・時期によりますがスズキの魚影も濃いので・・・ちょい釣りで釣っています
この他にも時期によりですが・・・大型青物、真鯛も釣れます^^
こんな近場のパラダイス『やすらぎ伊王島』に是非皆さんも行ってみては?
先程のブログは・・・面白くもなんともないので

楽しかったブログを書きます

この21日、22日はお店をお休みにし、長崎県の伊王島に行ってまいりました

今回で4・・・5?回目なのですが、ここは・・・最高です


写真のようにテニスコートあり、写真にはないですが、子供の遊ぶ施設(かなり立派です)もあり、温泉あり等など・・・
家族が満喫できます

で・・・もちろん釣りをするお父様方も・・・大満足できるはずです

ちなみに・・・今回は・・・

太刀魚が・・・9本


わずか30分程度の釣果です


そして・・・キャスティングではヤズ(ブリの幼魚)

さらにミズイカ

滞在中のわずか2時間半程の釣果です

朝の5時半頃に起き、港でワームを投げると・・・投げる度に太刀魚はHITしました

一晩中釣るならば・・・多分・・・とんでもなく釣れます

今までには・・・時期によりますがスズキの魚影も濃いので・・・ちょい釣りで釣っています

この他にも時期によりですが・・・大型青物、真鯛も釣れます^^
こんな近場のパラダイス『やすらぎ伊王島』に是非皆さんも行ってみては?

Posted by ルートスリー at
11:24
│Comments(3)
・・・今回のブログは・・・
一般の方には面白くもなんともないブログになります
えぇ・・・・っと
中販連に入っている方はご存知だとは思いますが・・・
それ以外の業者の方に向けてです。
『シルバーのミラモデルノ(9,10年式)、外装ボコボコ、障害者マーク、』
『左のドライブシャフトブーツに破れ。エアコンの切り替えワイヤーが伸びてしまっている』
『頭ボサボサの普通の25~30才位の男(服装はややみすぼらしい)』
『住所は徳王、実家は河内』
『携帯番号、住所をすぐメモする。携帯は最初は他人(携帯を変えたばかりと言い訳)、次に教えるのは通じない』
『下取車はRG1のステップワゴン(平成18年式で19万km走っているが、車検切れていて4月から実家の河内に置いている。バッテリーは上がっている』
『親が購入資金を出すので見積りをくれと言う』
※中販連にFAXがまわっているのは『シロのボコボコミラ』となっておりますが間違いです。
上記に該当する人が来たら・・・要注意です。
この人物は・・・車を買うそぶりを見せて・・・かなりの長時間居座り営業妨害をします。
さらに・・・中古車業者には何度も来店し信用させようとします。
実際にディーラーも数店舗被害にあっており、中古車販売業者も数店舗被害にあっております。
営業マンを自宅に寄こしたり、積載車で車を引き上げに行かせたり・・・と時間と労力の被害にあっております。
金銭的な被害は聞いてはおりませんが・・・そこまでは解りません。
私の店でもかなりの時間を割かれましたが・・・
たまたま被害にあったディーラーの営業マンから話を聞いたので、その人物が4回目の来店をした時に問いただしました。
実際の会話では『その車が欲しかったが、親が見積もりに納得しなかった』と言いましたが、詰問し続けると『イタズラでやりました』と認めました。
二度としないように反省はさせましたが・・・愉快犯的な人物なので正直解りません。
この人物の乗っている車の写真は同意の上押さえましたが、車検証は車の中を同意の上で探しましたが、不携帯でしたので詳細は不明です。
ただ・・・請求書(修理の)が複数枚出てきました(名前は全て違いました)ので、修理の業者も注意が必要かと思われます。
以上、この人物には注意して下さい。
※尚、ここでカキコミするわけにはいきませんので載せておりませんが、この人物の出没場所や、車の写真はありますので、何か被害にあった業者の方や、気になる業者の方はお問い合わせ下さい。
一般の方には面白くもなんともないブログになります

えぇ・・・・っと
中販連に入っている方はご存知だとは思いますが・・・
それ以外の業者の方に向けてです。
『シルバーのミラモデルノ(9,10年式)、外装ボコボコ、障害者マーク、』
『左のドライブシャフトブーツに破れ。エアコンの切り替えワイヤーが伸びてしまっている』
『頭ボサボサの普通の25~30才位の男(服装はややみすぼらしい)』
『住所は徳王、実家は河内』
『携帯番号、住所をすぐメモする。携帯は最初は他人(携帯を変えたばかりと言い訳)、次に教えるのは通じない』
『下取車はRG1のステップワゴン(平成18年式で19万km走っているが、車検切れていて4月から実家の河内に置いている。バッテリーは上がっている』
『親が購入資金を出すので見積りをくれと言う』
※中販連にFAXがまわっているのは『シロのボコボコミラ』となっておりますが間違いです。
上記に該当する人が来たら・・・要注意です。
この人物は・・・車を買うそぶりを見せて・・・かなりの長時間居座り営業妨害をします。
さらに・・・中古車業者には何度も来店し信用させようとします。
実際にディーラーも数店舗被害にあっており、中古車販売業者も数店舗被害にあっております。
営業マンを自宅に寄こしたり、積載車で車を引き上げに行かせたり・・・と時間と労力の被害にあっております。
金銭的な被害は聞いてはおりませんが・・・そこまでは解りません。
私の店でもかなりの時間を割かれましたが・・・
たまたま被害にあったディーラーの営業マンから話を聞いたので、その人物が4回目の来店をした時に問いただしました。
実際の会話では『その車が欲しかったが、親が見積もりに納得しなかった』と言いましたが、詰問し続けると『イタズラでやりました』と認めました。
二度としないように反省はさせましたが・・・愉快犯的な人物なので正直解りません。
この人物の乗っている車の写真は同意の上押さえましたが、車検証は車の中を同意の上で探しましたが、不携帯でしたので詳細は不明です。
ただ・・・請求書(修理の)が複数枚出てきました(名前は全て違いました)ので、修理の業者も注意が必要かと思われます。
以上、この人物には注意して下さい。
※尚、ここでカキコミするわけにはいきませんので載せておりませんが、この人物の出没場所や、車の写真はありますので、何か被害にあった業者の方や、気になる業者の方はお問い合わせ下さい。
Posted by ルートスリー at
11:02
│Comments(0)
2009/9/18(金)
本日は・・・
鹿児島に納車しに行ってまいりました
御購入された車は日産のプレサージュ
鹿児島の佐多岬近くから来店されて御購入頂きました(感謝)
で・・・熊本を高速で夜中にゆらゆら走り・・・
仮眠し・・・zzz
起きたら車がなにやら埃っぽい・・・
原因は・・・

火山灰
凄いんですね・・・
で・・・登録を終え、昨日洗車していたのに・・・またまた洗車し・・・
無事に納車できました
帰りは鹿児島中央駅から新幹線に乗ったのですが・・・その前に・・・

そうなのです
『むじゃき』といったらもちろん・・・

白熊でしょ~
最高に美味しかったです
で・・・新幹線なんですが・・・感想は・・・
『めちゃめちゃ早ぇ~』
感激しました
・・・このブログを見て下さっている鹿児島の方がもしいましたら・・・
また納車に行きたいのでなにか
を買って下さいな
本日は・・・
鹿児島に納車しに行ってまいりました

御購入された車は日産のプレサージュ

鹿児島の佐多岬近くから来店されて御購入頂きました(感謝)
で・・・熊本を高速で夜中にゆらゆら走り・・・
仮眠し・・・zzz
起きたら車がなにやら埃っぽい・・・
原因は・・・

火山灰

凄いんですね・・・
で・・・登録を終え、昨日洗車していたのに・・・またまた洗車し・・・
無事に納車できました

帰りは鹿児島中央駅から新幹線に乗ったのですが・・・その前に・・・

そうなのです

『むじゃき』といったらもちろん・・・

白熊でしょ~


で・・・新幹線なんですが・・・感想は・・・
『めちゃめちゃ早ぇ~』
感激しました

・・・このブログを見て下さっている鹿児島の方がもしいましたら・・・
また納車に行きたいのでなにか


Posted by ルートスリー at
17:18
│Comments(0)
2009/9/15(火) 中潮 晴れ
キャスティング、ショアジギングファン?の皆様お待たせ致しました
2週間ぶりの釣行記です
今回もいつもの秀漁丸さんにお願いし、大ヶ瀬の九衛門に渡ってまいりました
平日なのでいつものように磯は貸切・・・
今回は2人で上磯し、夜明けそうそうキャスト開始
同行者に早速前回私が釣ったオオモンハタがHIT
初磯、初ショアジギングで・・・幸先の良いスタート
そしてすぐにヤズがHIT
・・・・
私は・・・
何故か・・・
沈黙状態・・・
でも
しばらくして大型のアコウを釣りあげました
大きさはジャスト40cm☆
一度は底に張り付かれたのですが・・・
なんとかカッコつきました

その後は・・・
次の1投目で若干小ぶりにはなってしまいましたが・・・アコウをまたもキャッチ

そして・・・
おまけにミズイカをキャッチしたところ爆風が吹きだし・・・終漁致しました
で・・・
初の試み
『本日の料理』

アコウの刺身
タップリです
そして・・・
愛媛風鯛めし風?アコウ飯
これは・・・刺身を醤油、みりん、酒、白ダシ
に漬け込み一晩寝かせて・・・
ご飯にのせて・・・
卵の黄身をのせて食べる

最高でした

キャスティング、ショアジギングファン?の皆様お待たせ致しました

2週間ぶりの釣行記です

今回もいつもの秀漁丸さんにお願いし、大ヶ瀬の九衛門に渡ってまいりました

平日なのでいつものように磯は貸切・・・

今回は2人で上磯し、夜明けそうそうキャスト開始

同行者に早速前回私が釣ったオオモンハタがHIT

初磯、初ショアジギングで・・・幸先の良いスタート

そしてすぐにヤズがHIT

・・・・
私は・・・
何故か・・・
沈黙状態・・・
でも

しばらくして大型のアコウを釣りあげました

大きさはジャスト40cm☆
一度は底に張り付かれたのですが・・・



その後は・・・
次の1投目で若干小ぶりにはなってしまいましたが・・・アコウをまたもキャッチ


そして・・・
おまけにミズイカをキャッチしたところ爆風が吹きだし・・・終漁致しました

で・・・
初の試み
『本日の料理』

アコウの刺身

タップリです

そして・・・
愛媛風鯛めし風?アコウ飯

これは・・・刺身を醤油、みりん、酒、白ダシ
に漬け込み一晩寝かせて・・・
ご飯にのせて・・・
卵の黄身をのせて食べる


最高でした

Posted by ルートスリー at
20:00
│Comments(0)

13年式のステージアを入荷しました

この前のシルバーとは違い・・・後期型でエアロや社外のアルミ等は付いていないのですが・・・
ナビTVが付いています

・・・個人的には前期の大きいライトが好きなのですが・・・
きっと後期型が好きな人もいるはず

価格は・・・
破格です

気になるお方は当店の在庫情報をクリックしてみて下さい


※このステージアについては本日20時以降にNetにアップされます

http://www.carsensor.net/usedcar/navitop.php?STID=CS212100&BKKN=&SHOP=228579001
余談なのですが・・・前回のステージアを御購入して頂いたお客様は釣り師の方でした

ブログを見て・・・とかではなかったのですが、たまたま・・・でした

釣りをされている人口の多さ・・・もあるとは思いますが、私は運命的・・・と勝手に解釈しています

餌釣りの方だったのですが、それでも同じ魚相手の趣味なので・・・楽しい一時を過ごすことができました

もっともっと魚釣りをするお客様が増えるのを楽しみに営業していきます

ところで・・・昨日のお休みは・・・魚釣りもお休みしました

もし釣行記を楽しみに開いてくれている方がいるとしたら・・・ゴメンナサイ

来週は出撃予定ですので・・・いるとしたら・・・楽しみにしておいて下さい

Posted by ルートスリー at
13:01
│Comments(0)
先日ご紹介しました・・・入荷したてのこの2台


早くも売約済みになっちゃいました
感謝 感謝 です
写真上のステージアは入荷してちょうど1週間
下のオデッセイに関しては・・・最短で仕入れて2日という脅威のスピード
またまた仕入れ頑張らなきゃ
注文で仕入れ等も行いますので・・・このブログをご覧の方は是非よかったらこの機会に
格安注文販売致しますよ
下取や買取、注文販売のお見積りは勿論無料です
・・・という感じのお仕事上のカキコミでございました
明日は・・・いつもならお休みしてお魚釣りなのですが・・・ちょっと家族に怒られぎみ・・・ですので魚釣りをお休み致します
・・・多分
・・・でも近場で・・・こっそりリバーシーバスくらいなら・・・トップチニングもいいな・・・アジングもしたい・・・太刀魚もなかなか・・・
多分・・・休みます・・・多分・・・


早くも売約済みになっちゃいました

感謝 感謝 です

写真上のステージアは入荷してちょうど1週間

下のオデッセイに関しては・・・最短で仕入れて2日という脅威のスピード

またまた仕入れ頑張らなきゃ

注文で仕入れ等も行いますので・・・このブログをご覧の方は是非よかったらこの機会に

格安注文販売致しますよ

下取や買取、注文販売のお見積りは勿論無料です

・・・という感じのお仕事上のカキコミでございました

明日は・・・いつもならお休みしてお魚釣りなのですが・・・ちょっと家族に怒られぎみ・・・ですので魚釣りをお休み致します


・・・でも近場で・・・こっそりリバーシーバスくらいなら・・・トップチニングもいいな・・・アジングもしたい・・・太刀魚もなかなか・・・
多分・・・休みます・・・多分・・・
Posted by ルートスリー at
16:33
│Comments(0)

天気がイイので・・・

日頃沖磯に持って行くルアー達を洗って虫干ししてみました

・・・仕事中ですけど

他にもリール、竿、クーラー、バックなんかも洗っちゃいました

次回の出撃がまた楽しみになりました

検索キーワードで『ショアジギング タックル』という項目がけっこうあったので、キャスティングで良く使うジグを紹介します。
あくまでも個人的な意見なのですが、熊本では・・・
キャスティングして底をとってからのジギングでは『MMジグ』や『シーフラワー』、『ショアブルー』が私は今までに実績があります。番外では『アサイチ』というジグも密かにお気に入りです。『撃投ジグ』は・・・よく使うのですが・・・まだ大型の実績は無しです

体力的に楽なのは引き重りの少ない『MMジグ』や『アサイチ』がオススメです

ナブラが沸いた時によく使うのは・・・
断然『ムーチョルチア』です

ただ巻くだけで良く泳ぎますし、よく飛びます

実績は・・・小型中心ですが、ネリゴ、ヤズ、ヒラゴ、サワラ、シビ(マグロの幼魚)、・・・等です

ミノーやジグミノー、トップはまたの機会に書き込みします

・・・今回は興味のない人にはあまり理解できない内容ですみませんでした

Posted by ルートスリー at
11:59
│Comments(0)
たまには・・・本業でのブログ書かなきゃ
このブログ・・・完全に釣り人のブログになっちゃってました
でも・・・いつもご覧になって頂いている方。この場を借りて・・・
『有難う御座います』
きっと釣り好きな方がたくさん見てくれているんだな~って検索キーワードなんかチェックした時に感じております
そして・・・よかったら是非、皆さん何かコメントを下さい
魚釣りに関すること、車に関すること等・・・なんでも結構なんで
近場の方だったら一緒に釣りになんか・・・行ってみたいです
さて・・・入荷情報です。

平成12年式
走行10.3万km
車検23年5月
車両本体価格はなんと・・・
26まんえん
はっきり言って・・・
激安です☆
タイミングベルトも交換してあって安心の1台です
興味のある方は是非質問等して下さい
かなりの激安車両ですよ~
その他にも魚釣りに便利な激安ステーションワゴンなんかも置いておりますので・・・
当店の在庫情報を是非クリックして下さい
http://www.carsensor.net/usedcar/navitop.php?STID=CS212100&BKKN=&SHOP=228579001
問い合わせの際に『ブログを見た』『魚釣りをする』等言って頂ければ・・・なにかサービスしちゃいます
値引きとか・・・ロッドを吊り下げるやつとか・・・考えておきます
では




このブログ・・・完全に釣り人のブログになっちゃってました

でも・・・いつもご覧になって頂いている方。この場を借りて・・・
『有難う御座います』
きっと釣り好きな方がたくさん見てくれているんだな~って検索キーワードなんかチェックした時に感じております

そして・・・よかったら是非、皆さん何かコメントを下さい

魚釣りに関すること、車に関すること等・・・なんでも結構なんで


さて・・・入荷情報です。

平成12年式
走行10.3万km
車検23年5月

車両本体価格はなんと・・・
26まんえん
はっきり言って・・・
激安です☆
タイミングベルトも交換してあって安心の1台です

興味のある方は是非質問等して下さい

かなりの激安車両ですよ~
その他にも魚釣りに便利な激安ステーションワゴンなんかも置いておりますので・・・
当店の在庫情報を是非クリックして下さい

http://www.carsensor.net/usedcar/navitop.php?STID=CS212100&BKKN=&SHOP=228579001
問い合わせの際に『ブログを見た』『魚釣りをする』等言って頂ければ・・・なにかサービスしちゃいます






Posted by ルートスリー at
18:53
│Comments(0)
9月1日(火) 中潮 
今回も毎週のようにお世話になっている秀漁丸さんにお願いして沖磯へ・・・
今回は小ヶ瀬の十兵衛という瀬に渡して頂きました
周囲に若干の明るみがでてくるかこないかの弟一投目
今回は前回家族に好評だったハタを狙おうとタイラバ(炎月60g)をキャスト
タックルはクロステージのシーバスロッド。リールはバイオマスターの3000番。PEは巻き変えたばかりの1号にリーダーは根擦れ対策で8号。
・・・失敗しました・・・

底根が非常に粗かったので、キャストし直そうと高速で回収していた時です。
足元で・・・
ヒット
ドラグ出っぱなし。竿立てる暇もなく・・・竿先は海面に突き刺さり・・・
PEが耐えることができなくなり・・・
ラインブレイク
何だったんだろう・・・青物?タバメ?サメ?
兎に角・・・後悔しっぱなし
キャスティングロッドだったら・・・もしかしたら・・・
で・・・気を取り直すも・・・この日は全く潮が動かず・・・
20gのジグも沈むくらい・・・
釣果は・・・70センチくらいのペンペンシイラが5~6本のみ
坊主と一緒なんで今回は写真を写す気力もなく・・・撤収
でも・・・写真無しのブログなんて・・・と思い、帰りに
からパチリ☆

西海岸の沖磯には小型青物の姿は消えてしまったかもです
・・・今回だけかもしれませんけど
でも・・・もうすぐ大型のシーズンになるので楽しみです

今回も毎週のようにお世話になっている秀漁丸さんにお願いして沖磯へ・・・
今回は小ヶ瀬の十兵衛という瀬に渡して頂きました

周囲に若干の明るみがでてくるかこないかの弟一投目

今回は前回家族に好評だったハタを狙おうとタイラバ(炎月60g)をキャスト

・・・失敗しました・・・

底根が非常に粗かったので、キャストし直そうと高速で回収していた時です。
足元で・・・
ヒット

ドラグ出っぱなし。竿立てる暇もなく・・・竿先は海面に突き刺さり・・・
PEが耐えることができなくなり・・・
ラインブレイク

何だったんだろう・・・青物?タバメ?サメ?
兎に角・・・後悔しっぱなし


で・・・気を取り直すも・・・この日は全く潮が動かず・・・
20gのジグも沈むくらい・・・
釣果は・・・70センチくらいのペンペンシイラが5~6本のみ


でも・・・写真無しのブログなんて・・・と思い、帰りに


西海岸の沖磯には小型青物の姿は消えてしまったかもです


でも・・・もうすぐ大型のシーズンになるので楽しみです

Posted by ルートスリー at
17:30
│Comments(0)