2009/9/21(月)  晴れのちくもり時々雨 大潮

先程のブログは・・・面白くもなんともないのでえーっと…

楽しかったブログを書きます音符

この21日、22日はお店をお休みにし、長崎県の伊王島に行ってまいりましたUP
今回で4・・・5?回目なのですが、ここは・・・最高ですハート

やすらぎ伊王島で釣り三昧♪



写真のようにテニスコートあり、写真にはないですが、子供の遊ぶ施設(かなり立派です)もあり、温泉あり等など・・・

家族が満喫できますグッ

で・・・もちろん釣りをするお父様方も・・・大満足できるはずです!!

ちなみに・・・今回は・・・

やすらぎ伊王島で釣り三昧♪



太刀魚が・・・9本!!

やすらぎ伊王島で釣り三昧♪



わずか30分程度の釣果ですUP

やすらぎ伊王島で釣り三昧♪



そして・・・キャスティングではヤズ(ブリの幼魚)

やすらぎ伊王島で釣り三昧♪



さらにミズイカ流れ星

滞在中のわずか2時間半程の釣果ですエヘッ

朝の5時半頃に起き、港でワームを投げると・・・投げる度に太刀魚はHITしましたチョキ
一晩中釣るならば・・・多分・・・とんでもなく釣れますぬふりん

今までには・・・時期によりますがスズキの魚影も濃いので・・・ちょい釣りで釣っていますエヘッ

この他にも時期によりですが・・・大型青物、真鯛も釣れます^^

こんな近場のパラダイス『やすらぎ伊王島』に是非皆さんも行ってみては?にっこり




Posted by ルートスリー at 11:24 │Comments( 3 )

この記事への
トラックバックURL


この記事への
トラックバック

この記事へのコメント
NARUブロへのコメントありがとうございます
初コメントさせていただきます
いつも素晴らしい釣果ですね
私は西海岸一帯が大好きで毎週通ってます
ルートスリーさんは高浜によく行かれてるようなので、釣行記のアップいつも楽しみにしております
Posted by NARU14 at 2009年09月23日 19:19
コメント有難う御座います^^
素晴らしい釣果・・・釣るまで止めないだけです^^;
NARUさんも西海岸に通っているのですね~^^
しかも毎週^^;どうも同じ『病』に侵されているようですね^o^
エギングメインなのですか?
よろしければ・・・・いつか御一緒しましょう^皿^v
Posted by ルートスリールートスリー at 2009年09月24日 10:48
7~8年程前からですが、その『病』に侵されております☆治ることもないので(治そうとも思ってませんが・・・)、一生付き合っていこうと思ってます(笑)

釣りを始めたころは、フカセ(クロ・チヌ)オンリーだったのですが、2~3年程前からエギングに病み付きになり、エギングメインに釣行するようになりました!!フカセでは大ヶ瀬・小ヶ瀬に何度か乗ったことあります。あまりいい思いをした記憶はないですが・・・^^;如何せん腕が・・・^^;

青物やヒラスズキを釣ることに少年の頃から憧れを抱いてましたので、ルアーを始めてみようと思い、最近ショアジギの入門タックルを購入しました☆

機会があればぜひともショアジギをご教授いただきたいです☆

ちなみに、私も烏賊刺しは削いで(極力薄く)作ります。3~4切れくらいいっぺんに食べると甘くて最高ですね^o^
Posted by NARU14 at 2009年09月24日 12:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。