梅雨入りが宣言されてしまいました
個人的には仕事もしにくく魚釣りにも行きにくいイヤな季節です
先日お客様に『ブログ魚釣りばっかり
』ってお叱り?を受けましたので・・・たまには仕事関連のブログを書きます
・・・いつのまにか勝手に魚釣りに行かないと『ネタ』が無いと思い込んでしまっていました(反省)
今回は・・・『カーセンサー認定』
についてお話致します^^
・・・そもそも『カーセンサー認定』って何?
とお思いの方はたくさんいると思われます
当店の在庫車両をクリックして頂くと『認定車両』という項目があります。
http://www.carsensor.net/usedcar/navitop.php?STID=CS212100&BKKN=&SHOP=228579001
↑ここをクリックすると在庫一覧が見えます☆
認定車両とは、オークションの検査員が来店し、じっくり時間をかけて車両状態を検査、査定し、公平な基準で点数や状態を表記した車両になります。
当店の在庫車両では・・・

ランドクルーザープラドと・・・

ラルゴちゃん。
が認定車両になっております。
・・・何故2台だけ?とお思いの方も当然多数いらっしゃるかと思います。
・・・気持ちでは全在庫認定車両にしたいのです・・・
でも・・・1台あたり¥が発生するのです・・・しかも高い・・・
それなりのちゃんとした資格者が出張、査定するので費用が高いのはしかたないとは思いますが・・・
ですので、当店ではお客様が『この車本当にこの距離なの?』『安すぎない?』『値段の高額な車は慎重に・・・』と当然強く思われる車だけにこの認定車両を設定することにしました
全在庫してしまうと・・・その分車両価格が上がってしまうので・・・それ以外は実車をご覧になって判断して頂くか、オークションで持ってきた車両に関しては査定表をお見せする・・・という形で安心して頂くことになります。
当店は『低価格』のお店です。
ですので・・・ちょっとでも高くなってしまいお客様に負担になることは・・・できるだけ避けたいので全在庫できないということはご了承下さい
逆に・・・『一番胡散臭い』って思われるであろう車両には多少の損益が出ても認定車を付けますのでご安心頂けるのでは?と思います
ではでは

個人的には仕事もしにくく魚釣りにも行きにくいイヤな季節です

先日お客様に『ブログ魚釣りばっかり


・・・いつのまにか勝手に魚釣りに行かないと『ネタ』が無いと思い込んでしまっていました(反省)
今回は・・・『カーセンサー認定』
についてお話致します^^
・・・そもそも『カーセンサー認定』って何?
とお思いの方はたくさんいると思われます

当店の在庫車両をクリックして頂くと『認定車両』という項目があります。
http://www.carsensor.net/usedcar/navitop.php?STID=CS212100&BKKN=&SHOP=228579001
↑ここをクリックすると在庫一覧が見えます☆
認定車両とは、オークションの検査員が来店し、じっくり時間をかけて車両状態を検査、査定し、公平な基準で点数や状態を表記した車両になります。
当店の在庫車両では・・・

ランドクルーザープラドと・・・

ラルゴちゃん。
が認定車両になっております。
・・・何故2台だけ?とお思いの方も当然多数いらっしゃるかと思います。
・・・気持ちでは全在庫認定車両にしたいのです・・・
でも・・・1台あたり¥が発生するのです・・・しかも高い・・・

ですので、当店ではお客様が『この車本当にこの距離なの?』『安すぎない?』『値段の高額な車は慎重に・・・』と当然強く思われる車だけにこの認定車両を設定することにしました

全在庫してしまうと・・・その分車両価格が上がってしまうので・・・それ以外は実車をご覧になって判断して頂くか、オークションで持ってきた車両に関しては査定表をお見せする・・・という形で安心して頂くことになります。
当店は『低価格』のお店です。
ですので・・・ちょっとでも高くなってしまいお客様に負担になることは・・・できるだけ避けたいので全在庫できないということはご了承下さい

逆に・・・『一番胡散臭い』って思われるであろう車両には多少の損益が出ても認定車を付けますのでご安心頂けるのでは?と思います

ではでは

Posted by ルートスリー at
09:59
│Comments(0)
2010/6/1(火) 中潮 晴れ
またも・・・行ってきました大ヶ瀬に
この日までは・・・なんとか風が大丈夫そう・・・
今回も英光丸さんにお世話になり大板金に渡してもらいました
着いてすぐにキャスト開始
ベイトはいる・・・アジ子・・・イワシ子・・・
シ~ン
反応が無い・・・みんな平和に泳いでいる・・・
気分を変えてイカを狙ってみるも・・・
シ~ン
やばい・・・土産も土産話も無い・・・ブログに書くネタもない・・・
アセってタックルBOXの中を探すと・・・ワームが一つ・・・
で・・・土産は・・・

こいつで始まり・・・

ジョジョにサイズアップ・・・計5匹
中には・・・

こいつなんて名前だっけ・・・確か食べたら美味しかったような・・・
でも・・・フックを外したと同時にオートリリース・・・
この子の名前を知っている方はご一報下さい
で・・・ワームを根掛かりしちゃって・・・今度はタイラバ(炎月投式)をキャスト・・・

キロ越えのビックアコー
正直あがってくるまで真鯛?ってドキドキしちゃいました
お土産も確保したのでジギング開始
その時
ブリが
カスッていきました・・・多分・・・ブリ・・・
フッキングしませんでした・・・
とっても低活性な1日でしたとさ・・・
またも・・・行ってきました大ヶ瀬に

この日までは・・・なんとか風が大丈夫そう・・・
今回も英光丸さんにお世話になり大板金に渡してもらいました

着いてすぐにキャスト開始

ベイトはいる・・・アジ子・・・イワシ子・・・
シ~ン
反応が無い・・・みんな平和に泳いでいる・・・
気分を変えてイカを狙ってみるも・・・
シ~ン
やばい・・・土産も土産話も無い・・・ブログに書くネタもない・・・
アセってタックルBOXの中を探すと・・・ワームが一つ・・・
で・・・土産は・・・

こいつで始まり・・・

ジョジョにサイズアップ・・・計5匹

中には・・・

こいつなんて名前だっけ・・・確か食べたら美味しかったような・・・
でも・・・フックを外したと同時にオートリリース・・・

この子の名前を知っている方はご一報下さい

で・・・ワームを根掛かりしちゃって・・・今度はタイラバ(炎月投式)をキャスト・・・

キロ越えのビックアコー

正直あがってくるまで真鯛?ってドキドキしちゃいました

お土産も確保したのでジギング開始

その時

ブリが

カスッていきました・・・多分・・・ブリ・・・
フッキングしませんでした・・・
とっても低活性な1日でしたとさ・・・
Posted by ルートスリー at
11:52
│Comments(2)