2010/9/28(火)
私事で大変申し訳無いのですが・・・
2010/9/28に私の姉がクリニックを開院致しました。

宣伝なのですが、
こちらは予約制のクリニックなのですが・・・
簡単に説明すると、『歯のクリーニング』を個室で1対1で専門に行う歯医者さんです。
私の姉は歯科医師の免許も持っているのですが、あんまや整体、針灸の免許も所持しております。
ですので口腔マッサージなんかも行う歯科医院です
料金等の詳細はこれからなのですが・・・
実はこの日にプレオープンにしたのには理由があって・・・
2010/3/29に他界した私の父の65歳になる誕生日だったのです。
生前父は『65になったら歯科医師を引退する。』と言っていたのです。
なので・・・その日に間に合わせたかったのです。
・・・箱物は間に合わせることができました
たくさんの方々がお祝いに駆けつけて頂き誠に有難う御座いました。
今日で父の死からまるっと半年。
このブログを書いている今は複雑な心境なのですが・・・
皆様、『ゆきデンタルクリニック』を何卒宜しくお願い致します
今後また詳細等できあがりましたら、このブログにて発表致します
私事で大変申し訳無いのですが・・・
2010/9/28に私の姉がクリニックを開院致しました。

宣伝なのですが、
こちらは予約制のクリニックなのですが・・・
簡単に説明すると、『歯のクリーニング』を個室で1対1で専門に行う歯医者さんです。
私の姉は歯科医師の免許も持っているのですが、あんまや整体、針灸の免許も所持しております。
ですので口腔マッサージなんかも行う歯科医院です

料金等の詳細はこれからなのですが・・・
実はこの日にプレオープンにしたのには理由があって・・・
2010/3/29に他界した私の父の65歳になる誕生日だったのです。
生前父は『65になったら歯科医師を引退する。』と言っていたのです。
なので・・・その日に間に合わせたかったのです。
・・・箱物は間に合わせることができました

たくさんの方々がお祝いに駆けつけて頂き誠に有難う御座いました。
今日で父の死からまるっと半年。
このブログを書いている今は複雑な心境なのですが・・・
皆様、『ゆきデンタルクリニック』を何卒宜しくお願い致します

今後また詳細等できあがりましたら、このブログにて発表致します

Posted by ルートスリー at
09:31
│Comments(0)
2010/9/27(月) 中潮 雨
今回は・・・雨天+〇〇の為・・・写真ナシ
今回の釣行はいつもコメントをくださっている『ken』さんとのラブラブ釣行
世間では『オフ会』?にあたるのですかね
実はkenさんとは2回目の釣行なのですが・・・
結果は撃沈
事前情報では湯島近辺で真鯛やハマチクラスのブリ男君が釣れている・・・と風の噂であったのですが・・・
とある海岸から2馬力ゴムボで出航し
テクテク湯島を目指すとヤズ引き(青物のトローリング漁船)が何艘も
高鳴る胸を押さえながら漁船の動向と魚探を凝視したのですが・・・
不発
だんだんと漁船もいなくなり・・・(プロも釣れていませんでした・・・)
誰も周りにいなくなったので大きく移動を開始
すると・・・湯島と島原の海峡にすさまじい鳥山が
私自身初めて見たというくらい規模の大きい鳥山だったのですが・・・
なにせ2馬力。
近づいた頃には海面は穏やか・・・
今度は三角方面へ大きく移動するも・・・
大雨
2人びちゃびちゃになりながらやっと反応を発見
すぐさまkenさんがサワラをGET
お見事でした
私は遅れて『何か』をHIT
恐らく2~3キロのハマチ・・・
フックアウト
(俗に言うバラシ)
その後は・・・なにも・・・ありませんでした・・・
言い訳なのですが・・・この日はプロの方々も魚が見つからずに鬼池~熊本新港沖まで探る船もいたようで・・・
きっとこの急激な気候の変化でお魚も・・・ダルダルだったのかもしれません
・・・次は頑張ります
今回は・・・雨天+〇〇の為・・・写真ナシ

今回の釣行はいつもコメントをくださっている『ken』さんとのラブラブ釣行

世間では『オフ会』?にあたるのですかね

実はkenさんとは2回目の釣行なのですが・・・
結果は撃沈

事前情報では湯島近辺で真鯛やハマチクラスのブリ男君が釣れている・・・と風の噂であったのですが・・・
とある海岸から2馬力ゴムボで出航し


高鳴る胸を押さえながら漁船の動向と魚探を凝視したのですが・・・
不発

だんだんと漁船もいなくなり・・・(プロも釣れていませんでした・・・)
誰も周りにいなくなったので大きく移動を開始

すると・・・湯島と島原の海峡にすさまじい鳥山が

私自身初めて見たというくらい規模の大きい鳥山だったのですが・・・
なにせ2馬力。
近づいた頃には海面は穏やか・・・
今度は三角方面へ大きく移動するも・・・
大雨

2人びちゃびちゃになりながらやっと反応を発見

すぐさまkenさんがサワラをGET


私は遅れて『何か』をHIT

フックアウト

その後は・・・なにも・・・ありませんでした・・・

言い訳なのですが・・・この日はプロの方々も魚が見つからずに鬼池~熊本新港沖まで探る船もいたようで・・・
きっとこの急激な気候の変化でお魚も・・・ダルダルだったのかもしれません

・・・次は頑張ります

Posted by ルートスリー at
09:13
│Comments(1)
2010/9/21(火) 大潮 晴れ
今回は・・・外海が若干波高の予報でしたので・・・タイラバが有名な鬼池沖の早崎瀬戸に行ってきました
夜明けに出航するも・・・
現場はまるで『川』のような状態・・・100m近いラインでは2枚潮で全く底もとれず・・・
気付けばガンガン流されている状態
フルスロットルで出航した港方向(2km位流されていました
)へ戻ってみると潮止まり・・・
その頃にやっと2匹のガラカブ・・・
今日はやばい・・・釣行場所選択ミス

天気はこんなにイイ
んですけどね・・・
ちなみに向こうの陸地は長崎県です
やっと潮が動きだす頃に本命の・・・
小さい小さい真鯛をゲットし・・・
ヤヤ流されだした頃に強烈なアタリ

なんか真鯛の引きじゃない
でも重い・・・

で・・・あがってきたのはこいつ・・・

知る人ぞ知る『イラ』というお魚です
50cm近い大型だったので・・・食べたことないのですがキープしました
ちなみに私的にも『初魚』です☆
そうこうしているうちに・・・またまた逆方向に2km程流されていたので・・・頑張って帰りました
・・・今日は2馬力ゴムボートの限界を感じた貴重な1日となりました
流れの強さ、その流れに向かって戻れば恐ろしいくらいに燃料の減りが早い・・・五和にはゴムボートの周囲にも大量のイルカさんが遊びにくる・・・等・・・諸々若干怖かったです


今回は・・・外海が若干波高の予報でしたので・・・タイラバが有名な鬼池沖の早崎瀬戸に行ってきました

夜明けに出航するも・・・
現場はまるで『川』のような状態・・・100m近いラインでは2枚潮で全く底もとれず・・・
気付けばガンガン流されている状態

フルスロットルで出航した港方向(2km位流されていました

その頃にやっと2匹のガラカブ・・・
今日はやばい・・・釣行場所選択ミス


天気はこんなにイイ

ちなみに向こうの陸地は長崎県です

やっと潮が動きだす頃に本命の・・・
小さい小さい真鯛をゲットし・・・
ヤヤ流されだした頃に強烈なアタリ


なんか真鯛の引きじゃない

でも重い・・・


で・・・あがってきたのはこいつ・・・

知る人ぞ知る『イラ』というお魚です

50cm近い大型だったので・・・食べたことないのですがキープしました

そうこうしているうちに・・・またまた逆方向に2km程流されていたので・・・頑張って帰りました

・・・今日は2馬力ゴムボートの限界を感じた貴重な1日となりました

流れの強さ、その流れに向かって戻れば恐ろしいくらいに燃料の減りが早い・・・五和にはゴムボートの周囲にも大量のイルカさんが遊びにくる・・・等・・・諸々若干怖かったです


Posted by ルートスリー at
09:35
│Comments(2)

先日のダウンタウンDXでアッキーナ(南明奈)がトライクに乗っていたと・・・
私は観てなかったのですが・・・
なんだかここ数日アッキーナ効果なのか3輪トライクの問い合わせがかなり多い

確かにカッコイイですもんね

そんな訳で・・・久々の新着入荷情報

この3輪トライクなんですが・・・
一応中古トライクになります。
何故に『一応』なのかというと・・・
今年の5月に購入されたのですが・・・
もう違う形のトライクに乗り換えられました

ですので・・・走行距離はわずか『350km』なんです

・・・ほぼ新車です

ちなみに・・・
5月時点では・・・
60万円程でお買い求め頂きました

お買得なこの1台。いかがですか

詳細は・・・お隣にある当店の在庫情報をクリックしてみて下さい

さて・・・釣りにいこう

Posted by ルートスリー at
15:43
│Comments(0)
2010/9/14(火) 小潮 晴れ
あの修理したボートでのドキドキ釣行をしてきました
結果は・・・
ヒラ子(ヒラマサの子)2本、ネリゴ(カンパチの子)5本、ヤズ(ブリの子)2本、オオモンハタ3本、ソーダガツオ3本
以上が持ち帰り。
ネリゴ、ヤスのリリース(放魚)は数知れず・・・
5目達成!という素晴らしい釣果になりました



ポイントは・・・いつもの小ヶ瀬付近
朝一は小ヶ瀬近くの深場でタイラバで真鯛狙い・・・と思っていたのですが・・・

小ヶ瀬前でトリヤマが!
↑の写真はトリヤマに突っ込んでしまい羽ばたいてしまいました
で・・・ジグを落とすと・・・
ソーダガツオやヤズラッシュ!!
でも・・・小型・・・
でもでも・・・ソーダガツオは流石に良くヒクヒク
お船が血まみれ・・・
正直飽きたので真鯛狙いするも・・・
魚探に何も映らず・・・ハタのみ・・・
漁師がやって流し釣りをしていたが釣れず・・・
ならば・・・再度ジギングでサイズアップ狙い!!
で・・・ヒラ子、ネリゴのポイントを発見しジギング三昧
前回フロアを厚いコンパネで作成していたので、スタンディングで楽々ジギングできました
サイズは・・・ヒラ子やネリゴはキロ前後。
一度メーターオーバーのシイラの群れが近くにいたので・・・急いでジグをポッパーに交換するも・・・
投げた時には姿が見えず・・・
でも・・・HITしたら・・・船に上げれなかったかも・・・
そして・・・納竿
今回は・・・当店のお隣の『肥後寿司』様のご協力により・・・

プロの技で捌いて頂きました
う・・・美しい
自分で捌く時と刺身の味も違ってとっても美味しく戴くことができました
さて・・・次回は・・・サーベリングか・・・真鯛狙ってきま~す
あの修理したボートでのドキドキ釣行をしてきました

結果は・・・
ヒラ子(ヒラマサの子)2本、ネリゴ(カンパチの子)5本、ヤズ(ブリの子)2本、オオモンハタ3本、ソーダガツオ3本
以上が持ち帰り。
ネリゴ、ヤスのリリース(放魚)は数知れず・・・
5目達成!という素晴らしい釣果になりました




ポイントは・・・いつもの小ヶ瀬付近

朝一は小ヶ瀬近くの深場でタイラバで真鯛狙い・・・と思っていたのですが・・・

小ヶ瀬前でトリヤマが!
↑の写真はトリヤマに突っ込んでしまい羽ばたいてしまいました

で・・・ジグを落とすと・・・
ソーダガツオやヤズラッシュ!!
でも・・・小型・・・

でもでも・・・ソーダガツオは流石に良くヒクヒク

お船が血まみれ・・・
正直飽きたので真鯛狙いするも・・・
魚探に何も映らず・・・ハタのみ・・・
漁師がやって流し釣りをしていたが釣れず・・・
ならば・・・再度ジギングでサイズアップ狙い!!
で・・・ヒラ子、ネリゴのポイントを発見しジギング三昧

前回フロアを厚いコンパネで作成していたので、スタンディングで楽々ジギングできました

サイズは・・・ヒラ子やネリゴはキロ前後。
一度メーターオーバーのシイラの群れが近くにいたので・・・急いでジグをポッパーに交換するも・・・
投げた時には姿が見えず・・・
でも・・・HITしたら・・・船に上げれなかったかも・・・
そして・・・納竿

今回は・・・当店のお隣の『肥後寿司』様のご協力により・・・

プロの技で捌いて頂きました

う・・・美しい


さて・・・次回は・・・サーベリングか・・・真鯛狙ってきま~す

Posted by ルートスリー at
10:12
│Comments(2)
仕事の話で恐縮なのですが・・・
当店ではクレジットカード決済が可能になりました
なかなかうちくらいの規模の中古車屋さんでカード決済ができるお店って少ないはず・・・
VISA MasterCard uc SAISON NISSENREN JCB アメックス等々・・・ほぼ全てのカード会社での決済可能です
導入理由は・・・あまりに要望が多かったので・・・

ちなみに・・・バギーや3輪トライクなんかも決済可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい^^
在庫情報は・・・左のお気に入りからも入れますが・・・
カーセンサーの在庫一覧
http://www.carsensor.net/usedcar/navitop.php?STID=CS212100&BKKN=&SHOP=228579001
gooの在庫一覧
http://www.goo-net.com/php/search/zaiko.php?client_id=1101277&area_id=19&baitai=goo&flag=
こちらをクリックして下さい
最近『入荷情報』やってないのですが・・・
正直なお話で、想像以上に在庫の回転が早く、ブログを見て御来店頂いてもその車両が無い・・・
なんてことが多々御座いましたので・・・在庫一覧をチェックして頂くと助かります
でも・・・忙しくない時にはアップするようにします
ちなみに・・・バギーや3輪トライクに関しては随時入荷や無い場合でも取り寄せの予約販売できますので御安心下さい。
ではでは・・・
続きで魚釣りブログを書きます
当店ではクレジットカード決済が可能になりました

なかなかうちくらいの規模の中古車屋さんでカード決済ができるお店って少ないはず・・・

VISA MasterCard uc SAISON NISSENREN JCB アメックス等々・・・ほぼ全てのカード会社での決済可能です

導入理由は・・・あまりに要望が多かったので・・・


ちなみに・・・バギーや3輪トライクなんかも決済可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい^^
在庫情報は・・・左のお気に入りからも入れますが・・・
カーセンサーの在庫一覧
http://www.carsensor.net/usedcar/navitop.php?STID=CS212100&BKKN=&SHOP=228579001
gooの在庫一覧
http://www.goo-net.com/php/search/zaiko.php?client_id=1101277&area_id=19&baitai=goo&flag=
こちらをクリックして下さい

最近『入荷情報』やってないのですが・・・
正直なお話で、想像以上に在庫の回転が早く、ブログを見て御来店頂いてもその車両が無い・・・
なんてことが多々御座いましたので・・・在庫一覧をチェックして頂くと助かります

でも・・・忙しくない時にはアップするようにします

ちなみに・・・バギーや3輪トライクに関しては随時入荷や無い場合でも取り寄せの予約販売できますので御安心下さい。
ではでは・・・
続きで魚釣りブログを書きます

Posted by ルートスリー at
09:46
│Comments(0)
え~・・・
最近・・・
行っていない?
いえいえ・・・
行くつもりでお船を触っていたら・・・
サンダーでお船を破ってしまいました
先々週に行く前日に事件は発生し・・・即修理したのですが・・・
その晩出発したら三角辺りでしぼんでしまい帰宅
修理を終えると台風・・・なので・・・行っていませんでした
でも・・・今週は行きます

この・・・黒い不恰好な箇所が修理痕・・・指1本程度の裂け目を2箇所作ってしまい・・・
ホームセンターにてゴム板を購入。
ボンドで接着。
車用のシーラントと・・・タイヤのパンク修理剤を注入・・・(この辺が車屋さんっぽいでしょ?)
今はなんの問題もありません
さらにさらに・・・
底板を今までは1枚だけ作り変えていたのですが、他の2枚もパキパキになっていたので・・・
合計3枚作成しちゃいました
いままでより板の厚さは厚くなり重くなってしまったのですが・・・硬くなったのでキャスティングも可能かと思います
きっと・・・多分・・・
さて・・・今週は天気悪いけど・・・風が無いなら行ってきちゃいます
最近・・・
行っていない?
いえいえ・・・
行くつもりでお船を触っていたら・・・
サンダーでお船を破ってしまいました

先々週に行く前日に事件は発生し・・・即修理したのですが・・・
その晩出発したら三角辺りでしぼんでしまい帰宅

修理を終えると台風・・・なので・・・行っていませんでした

でも・・・今週は行きます


この・・・黒い不恰好な箇所が修理痕・・・指1本程度の裂け目を2箇所作ってしまい・・・
ホームセンターにてゴム板を購入。
ボンドで接着。
車用のシーラントと・・・タイヤのパンク修理剤を注入・・・(この辺が車屋さんっぽいでしょ?)
今はなんの問題もありません

さらにさらに・・・
底板を今までは1枚だけ作り変えていたのですが、他の2枚もパキパキになっていたので・・・
合計3枚作成しちゃいました

いままでより板の厚さは厚くなり重くなってしまったのですが・・・硬くなったのでキャスティングも可能かと思います

きっと・・・多分・・・
さて・・・今週は天気悪いけど・・・風が無いなら行ってきちゃいます

Posted by ルートスリー at
13:41
│Comments(2)