スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年11月11日

栃木県へ…

長らく更新していませんでしたが…久々大きな『ネタ』が生まれましたエヘッ

ネタはたくさんいままでもあったのですが…釣りがなかなか行けておらず…更新してませんでしたDOWN

で…今日久々の更新はお仕事のお話です。


以前…2年程前に当店で栃木県よりご購入されたお客様がいらっしゃったのですが…
お会いしたことも無いのに…お客様のご紹介をして頂きましたうるうる
なんて良いお客様なんだ…と思いまして…
私が納車に行かなくては!!
と奮い立ち行ってまいりましたUP

結論としましては…

遠かった…えーっと…




でも…ちゃんとご挨拶できてよかったです音符

ネットでなんでも(車でも)お買い物できてしまう世の中ですが…やっぱりお客様と顔をできるだけしっかりあわせたいですもんね音符

ちなみに…車でも遠方のお客様でも会うことなくご購入することはできます。
簡単に説明しますと…
ご購入することを決断。メールや電話でやりとり…陸送業者が運んでお渡し…
そんな感じです。ここ数年…ものすごく多いですねえーっと…
でも…偉そうなことを言いますが、しっかりと業者さんの対応なんかを見極められたほうが…良いかもしれません。
世の中悪い人もいちゃうので…

話はそれてしまいましたが…




一番手前のエクストレイルに乗っていきました車
一番の特徴はミッション車…長距離は辛かったですねびっくり
でも…良く走りますキラキラ
イイ車ですエヘッ
ちなみに…奥のステージアが以前ご購入して頂いたお車です音符
久しぶりに以前当店から羽ばたいていったお車を見ると…嬉しくなってしまいますねハート

で…




せっかくなんで名物の宇都宮餃子を食べてきました食事




総移動距離…でも…楽しかったですぬふりん
実に有意義でしたUP  

Posted by ルートスリー at 16:25Comments(0)

2013年09月25日

久々の更新^^;

2013/9/20(金) 大潮 晴

日付けの時点で…日数経過してますうるうる

最近…事務所の建て替え工事やら…滋賀県にまで納車に行ったり等…
正直忙しかったのですが…

それ以上に…
ブログ放置してましたガーン

お客様や知人にも『最近更新してないよね?』と言われたり…

なので…復活させます困ったな

で…この日は…久々に急遽時間ができたので久々の甑釣行(久々ブログで仕事の話ではありません)




写真は…甑の黒髪という瀬ですにっこり

美しい…キラキラ

で…この日の釣果なのですが…




バラクーダ(オニカマス)だらけ…ひょえー
写真のものは…実は一番小さいんですが…

ジグを落とすと…横から突然かっさらって…ラインをブチブチ…
ジグは一日で10個以上ロスト…
場所移動しても…
こいつだらけ…
15mくらいのラインでも…
なんとか底まで落ちても…巻き上げ時にこいつが…

なんとかアカハタ、アカヤガラ、ネリゴを1匹ずつは釣ったのですが…
こやつに切られまくり…

意気消沈して帰りましたうるうる

めちゃめちゃヒクので面白いのは面白いのですが…

もういい…

またマメに更新しますエヘッ  


Posted by ルートスリー at 09:41Comments(0)

2013年07月13日

納車^o^;

2013/7/13(土)

久々…約1か月ぶりですね…の更新ですアウチ

なにせ…毎週必ず県外のお客様のもとへ納車…えーっと…

嬉しい悲鳴なんですが…私痩せましたえーっと…




ちなみに昨日は宮崎☆ここ1か月の間に宮崎→鹿児島→宮崎→福岡…週一ですねピッピ

県外の納車は楽しいのですが…軽自動車の場合は…疲れが出てしまいますね困ったな

で…昨日の帰りの高速で…




事故の直後のような時に遭遇…
幸い無事に降りて避難されておりましたので…不謹慎かと思いましたがカメラ
一瞬の気の緩みか電話かは不明ですが…
注意しなければ…という戒めになりましたぎゃー

話は変わって…




昔の車…VWコラードVR6です☆
個人的に昔から好きだった車…高校卒業の頃の車ですかね…当時は高くて手の届かなかった車ですひょえー
新車で400万円近い車…若者には無理ですねえーっと…
5ナンバーボディに2900ccのエンジン…なかなかの希少車で販売台数では現在全国で6台だけ…こんな希少な車がオークションで出てきたので思わず飛びつきました^^;
個人的にセカンドカーとして乗りたいと思ってます♪
大切にイジイジしちゃってこの車がお好きな方に最終的に販売させて頂きますぬふりん  

Posted by ルートスリー at 09:44Comments(0)

2013年06月05日

甑再び…が…

2013/6/4(火) 若潮 晴





夜明け前に甑へ向かうと…

あまりに美しい夜明けだったのでパチリカメラ

今の時期は…4時半過ぎに夜明けがくるので…3時には出航…
仕事明けに行くのがキツイこの頃…困ったな






この日は…ご覧のように反応は良かったのですが…潮が全く動かずかなりの苦戦…うるうる

たまにあたるも…ヤガララッシュ…

ようやく…





お土産GETで帰りました…リベンジですな困ったな  


Posted by ルートスリー at 11:23Comments(0)

2013年06月01日

スジアラGET!

2013/5/30(木) 中潮 曇り/雨

載せ替えたエンジン不調で再入院し…エンジン復帰後の初釣行でした困ったな

なので…なかなか更新できず…フェイスブックだけちょこちょこ更新してましたえーっと…

で…

GETしたスジアラが…





ちっちゃく見えますが…足と比べると大きさがわかるかとおっ

4,5kgのそこそこサイズべー

スジアラの刺身は人生初でしたが…過去ナンバー1の旨さでしたラブ

この日のアタリジグはダイワのタングステンTGベイトでしたキラキラ



それ以外はアカヤガラや真鯛、アコウと高級魚ばかりハート

シケたので逃げましたが…まだ釣りたかったアウチ

で…その後鹿児島に納車に行き…
(↑仕事内容なのに写真が無い…)

翌日帰ってみたら…



基礎工事が行われておりましたにっこり

以前書いていた事務所ですが…

内装は完成してご覧のように…





ついでに…第2展示場も場所移動、リニューアルエヘッ





6月半ばには全て終わりますエヘッ  


Posted by ルートスリー at 11:14Comments(0)

2013年04月19日

新事務所工事☆

2013/4/19(金) 晴

以前ちょこっと書いていた新事務所の工事なのですが…

こんなになりましたラブ





洒落てません?

これって…

元は…





これですよびっくり

あとはこれから内装の装備品だ~ラブ  


Posted by ルートスリー at 18:41Comments(0)

2013年04月13日

ボートシーバス等…

2013/4/12(金) 中潮 晴

先日載せ替えした船外機の調子が悪く…1か月近く静養しておりましたえーっと…

待ちに待った修理が終わり…慣らし運転を兼ねてシーバス釣行UP

釣れない…

経験上下げ潮で喰うスイッチが入るのですが…本日はその時間帯から爆風が吹く予定…

ならばと…太刀魚ジギングを開始~





見えにくいですが…八代海にイルカ軍団のお通りうるうる

イルカも落ち着き…

太刀魚では無い強いヒキ雷

青物やマダイでは無い…ヒラメとも違う…???





2.5kg近いビッグエソひょえー
ジグはシーフラワー120gなので…大きさは想像できるかとひょえー

こんなサイズ初めて見ました…
マリーナの方に聞いても内海では見たことないサイズらしいです…

しかも…同じサイズが2本…

太刀魚は…こないで…

で、気分を変え、下げに入ってきたのでマリーナの前の地磯をキャスティング☆





35cmくらいのセイゴです困ったな

本日はここまで…アウチ  


Posted by ルートスリー at 11:06Comments(0)

2013年04月13日

オイル添加剤☆

2013/4/11(木) 晴

自分の車のオイル交換時期に…wako's CORE501というオイル添加剤を入れてみました^^





出入りの営業マンがたまたま交換するタイミングで来て勧めてきたので…なのですが、驚きなのはその価格。
オイル添加剤が10,500円ひょえー
『体感できる最高品質の添加剤』らしく…それならば体感してみないことにはお客様に勧めることができない…ということで入れてみました。





実際に乗ってみた感想なんですが…

よく添加剤はフラシーボ効果で…という気分的なもので変わった気がする。
と言いますが…

流石このお値段えーっと…

先ず…入れた車はE51エルグランドなんですが、アイドリングでの静粛性が変わりました。
次に…体感できる程のパワーアップUP
もともとハイパワーな車ではあるのですが…パワーアップというと語弊があるかもしれませんが
、『気持ちよくエンジンが回る』『アクセルレスポンスが良くなる』
といった感じになりましたエヘッ
きっと…新車時はこんな感じなんだろうな~という具合ですかねしーっ
詳しくは説明が難しいのですが…『エンジン性能を引き出す添加剤
といった感じですねグッ
確かに価格のだけの素晴らしさはあるかもしれません。
普段から計っていないので解りませんが…燃費も良くなるらしいですよおっ

自分と普段頑張ってくれている車へのご褒美に…一度入れてみるのはいいかもしれませんねエヘッ

勿論当店では取り扱っております音符  


Posted by ルートスリー at 10:56Comments(0)

2013年04月05日

必殺伊王島☆

2013/4/3~2013/4/4

またまた…伊王島に行ってきましたエヘッ

大好きですにっこり





陸ッパリの魚釣りも充実にっこり





ちょい釣りでアオリイカ連発しました猫





中華街で皿うどんも食べてきたし…





佐世保の『海きらら』で迫力のイルカショーも観てきましたハート

そんな二日間の春休みでしたUP

ちなみに…

当店は現在工事中ですにっこり

ROUTE3はちょっとだけ生まれ変わります☆



  


Posted by ルートスリー at 10:34Comments(0)
最近…フェイスブック始めました☆

ブログ…おろそかになってましたおっ

http://www.facebook.com/pages/Route3/475947352472476

こちらもご覧下さいぬふりん  


Posted by ルートスリー at 10:27Comments(0)

2013年03月10日

女池菜

2013/3/10(日) 雲/雨 中潮

車屋も…釣りも…関係ない内容ですえーっと…

皆様…

女池菜という野菜をご存じでしょうか?

…多分…知っている人は極少数…九州では皆無に近いかも…

女池菜とは…新潟市の女池という町(鳥屋野地区)で栽培されている野菜なのですが…

http://www.city.niigata.lg.jp/business/shoku_hana/shokutohana/meisan2/osusume/vegetables/meikena.html

↑勝手に貼り付けたですが…多分問題無いでしょうえーっと…

なんさまうまか

とですニヤリ





我が家ではこのように鰹節にめんつゆをかけて食します。

まず…流通することは…無い野菜ではないでしょうか…

何故私は食べれるのかと言うと…実は私は新潟県民と熊本県民のハイブリッド音符

なので身内が新潟におり、毎年送ってきますぬふりん

基本的に野菜嫌いな私ですが…これは好きハート

とても甘くえぐみも無く柔らかい野菜ですのでお子様でも大好きな味なのですUP

何故このブログに載せたかと言いますと…

少しでも多くの人に知って頂き、もっと流通して欲しく…書きました普通

こっちでも手軽に買いたいな…  


Posted by ルートスリー at 13:51Comments(0)
2013/3/4(月) 小潮 晴

今日はまたまた…太刀魚釣りに行ってきました音符

今の時期は…太刀魚激旨なんですキラキラ

午前中はベタ凪の予定ですが午後からは風が吹く…

そんな天気なので外海は無理…

なので太刀魚なんですにっこり

で…





6本だけえーっと…

大きくて指4本…今回は小さ目でした…

夜明け直前~に立て続けに5本ヒットしましたハート

フォールでもバンバンあたってきちゃう始末で2本のジグロスト…

で…気分を良くしてシーバスに移行したのですが…反応無しハートブレイク

で…なぜかメバルが1匹困ったな

その後再び潮が多少動き出したので太刀魚に戻ってみても…

ベイト見つからず…1本追加で終了えーっと…





旨そうでしょ~食事

で…





帰りましたアウチ

この写真…よ~く見ると…エンジンが115馬力に替わっていますニヤリ

そうなんです…載せ替えしちゃいましたにっこり

90馬力→115馬力ですが…速くなりましたエヘッ

最高速は…いまのとこ57㎞ですね…60㎞くらいまでは出そうです音符

速くなっただけでなく…燃費も良くなりましたハート

マッチングって大事なんですね~

以上ですおっ  


Posted by ルートスリー at 13:01Comments(0)

2013年03月02日

エアロ装着☆

2013/3/2(土)





昨日載せていたエアロ装着ですエヘッ

ご本人様の許しが出たので載せちゃいます音符

上は…ノーマル状態のエルグランド車

本人曰く…『おぢさん車』…
でも…ノーマルはノーマルの良さがありますよぬふりん
若い方には…確かに…かもしれませんが困ったな

で…

装着後がコチラ↓





カッチョイイ~♪

ご本人も気に入ってくれた様子で…

しめて36,000円で出来上がり(格安でとのことなのでエアロ代含む)わー

アルミは…当店にあったやつを装着バナナ

正面の写真がコチラ↓





違和感無く仕上がっておりますにっこり

ちょっとは…素人に毛が生えたレベル…の毛が伸びましたニヤリ

このブログを見た方で…お考えになった方に向けて…
くれぐれも…この値段で今後もする…と決して思わないで下さいえーっと…
昨日も載せていたように…友人+保証できない…という前提でのことでやった金額えーっと…

もし…どうしても…
という方は…あくまでも『私の練習材料』『仕上がり保証はしない』『時間は頂く』
この三原則を厳守で…
価格は要相談ですねえーっと…
エアロでも値段は違ってきますし…エアロの加工がいる場合もあります。

ちなみに…ネットの某オークションで
『素人でも簡単取り付け!』等うたっている格安エアロ…
先ず無理ですアウチ
基本が安心と信頼の中〇産なので…そのままですとほとんど合いませんえーっと…
かなり波うっていたり…新品なのに所々パテがうってあったり…
このようなのでも取り付けは可能ですが…(今回はこんな品物)
その工程の違いでも取り付けの際に多少の価格は変わってきます…
何が言いたいかと言いますと…
『本当の素人の方が安易に手を出すのは危険すぎ』
ですアウチ

しかし…今回の塗装は我ながら上手くいった~ハート
あくまでも…塗装に関しては素人なのですが…
素人同士であれば見た目には解らないかったですUP

さて…3月も頑張ロー  


Posted by ルートスリー at 18:14Comments(0)
2013/3/1(金)

久々お仕事内容のブログですエヘッ

最近…にはじまったことでは無いのですが…仕事内容のブログ無さすぎえーっと…

え~っと…

先ず…本日は福岡へ納車へ行って帰ってきましたエヘッ

今月は…福岡納車がまだ2台残ってます…普通

ん~おかげさまで…2月は良く売れましたぬふりん

しかも…goo-netには嬉しすぎるような当店のレビューを載せて頂いたり…しました音符

で…タイトルにもある『こんなこともやってます』ですが…





車屋さんなんかで見かける?光景ですが…(どっちかと言うと鈑金屋さんですが…)

エアロの塗装ですニヤリ
ちなみにこの上の写真は未塗装のエアロです。単なる『白』の状態ですね。

でも…本格的にではありませんえーっと…

趣味の延長上…素人に毛が少し生えた程度…のです困ったな

年下のお友達がエアロを破格で付けたい!との相談があって…

俺でいいのなら塗るよ~とえーっと…
責任はもてないけどね…

以前にもちょっとしたスリ傷程度ならちょいちょいやっていたのですが…
こんな大物は初めてガーン
しかも…エルグランド用なのでかなり大きめ…

で…

結果は…





写真でわかりますかね…

初の割に(しかも3コートパールはっ)なかなか上手にできました音符

明日装着予定なので…アップの許可が出れば装着前、後をアップしますエヘッ

ちなみに…使っている道具は…普通に手に入るエアースプレーガンと磨き用のポリッシャー、サンダーですグッ
コンプレッサーは必要ですが…(←多分ここが『素人に毛が生えた』部分です)

でも…頼まれても…仕事でするのは…時間的に厳しいかな…

仕上がりは保証しない!

時間は貰う!

だったら…練習がてら引き受けてもいいかな…  


Posted by ルートスリー at 18:49Comments(0)

2013年02月26日

甑…Ⅳ

2013/2/25(月) 大潮 晴

甑…Ⅲが無いのはお察し下さいうるうる

丸ボーズちゃんでしたので…

でも…今回は久々の…





ブリ男君が2本音符

でも…このブリ男君…

同時に釣れてしまっています…

最近マイブームのスロージギングのジギの上下のフックに…

ってことは…ヒキの力が分散されて本来の力を発揮できず…

ただ重いだけハートブレイク

嬉しさ半減げんなり





甑島最北端の黒髪島近海で捕獲しましたエヘッ

でも…アタリはこの時のみ…





ベイトの反応はちょこちょこあったのですが…

青物まだ少なかったのかもしれませんね…

ちなみに魚探はフルノのGP-1870fですエヘッ

個人的にはとっても扱いやすく良い魚探ですにっこり

底質判別とお魚サイズ…かなり便利ですよエヘッ

次はもっと大きなの釣りたいな…  


Posted by ルートスリー at 12:44Comments(0)

2013年02月12日

甑…Ⅱ

2013/2/11(月) 大潮 晴

また…甑行ってみましたニヤリ

予報では風は2m…前日からの波は1,5m…

行ってみたら…途中は2mはあるし…うねりあるし…

でも予報を信じてうねりはとれるはず…と行くしかない状況で行くには行ったのですが…

風は2mどころぢゃなく…ポイントキープもできず…





二人での釣果…ハートブレイク

魚を探すことも難しかったですアウチ

無理は禁物ですねえーっと…

ちなみにずぶ濡れになってしまいましたピッピ

ところで…右上の魚はなんでしょう…??クロムツでもないし…

全てスロージギングでの釣果ですヒヨコ  


Posted by ルートスリー at 15:52Comments(0)
2013/2/6(水) 若潮 雨/雲

今日は風も無風で波も無くなかなかイイコンディションだったのですが…
夜中の雨が残っており、昼から風が…
というのもあり近場でサーベリングに決定猫

どうせなら…最近流行り?のスロージギングでサーベリングを…
と思い明け方に出発音符
15分くらいでポイント到着にっこり
ポイントに近くていいマリーナです^^

スロージギング専用ロッドでは無いのですが…
最近私がスロージギングで仕様しているロッドは
シマノ ゲーム タイプLJ B631F
っていうシロモノですUP
こいつにジガー1500ハイギアを装着しておりますおっ
PEはちなみに1.5号です☆

こいつの組み合わせなら…太刀魚や根魚は勿論ですが、ふいの青物でも多分大丈夫ニヤリ

太刀魚が食いついて釣れるくらいならスロージギングロッドとしては合格?でしょう肯く
そんな理由もあってロッドのテストも兼ねての釣行だったのですが…





イイ感じでしたニヤリ

数は6本と少ないのですが…大きさは最大で指5本ぬふりん

スロージギングでの太刀魚は…正直ジグを持って行かれないかと心配だったのですが…
意外に?しっかりとジグに食いついてくれますエヘッ
ヒットパターンは2/1ジャーク→ロングジャーク→フォールHIT!
or
ロングジャーク→8/1ジャーク→HIT!
でしたしーっ
8/1ジャークというか…スロージギング初心者なのでシェイキングに近い形ですがえーっと…
切られたのは2回だけですねガーン
でも…もう少し上達すればまだ切られないかもですキラキラ

この日は…9時過ぎにやっと群れを発見して『今から!』という時に…
ジギングしている回りに漁船がやってきて底引き網をグルリと投入され…ひょえー
そりゃ釣れないわ…
ってことになってしまいましたうるうる
漁業権とかの細かいことは解らないのですが…アリなの?って茫然としました…
遊びと仕事なので仕方ないかなと思いますが…

でも…楽しかったですラブ
スロージギングでのサーベリング…是非お試し下さいにっこり
特に冬時期の喰いが渋い太刀魚には有効かもしれませんよ~ヒヨコ
…確証はありませんがえーっと…





この前の太刀魚よりも脂がノッてきており…かなり旨しでした食事  


Posted by ルートスリー at 16:00Comments(0)

2013年02月02日

甑…

2013/1/29(火) 晴

ちょっと前の釣行なんですが…困ったな
バタバタしてて今頃アップえーっと…

久々の凪の予報で風も無い…ようだったので甑行を決意キラキラ
でも…ちょっとだけ波風あるような…

揺られながら甑に着くと朝一にちょっとしたナブラがあるも…

ハートブレイク

ポイントを知らないので探し回り…





結果これだけ…

最近流行りのスロージギングでの釣果グッ

牛深でもよかったやん…といった結果うるうる

でも…可能性を感じたのは確かですUP

水俣マリーナからなので意外に近かったですね音符
牛深まで+20分くらいですか…

今度から凪ぐ日は甑かな…  


Posted by ルートスリー at 13:55Comments(0)

2013年01月16日

サーベリング☆

2013/1/15(火) 中潮 晴





サーベリングとは…太刀魚ジギングですぬふりん

この時期の私の好きな釣りのひとつ…なのですが…





貧果うるうる

この頃青物がかんばしくなく…釣れない病にかかっており…

釣れない病のリハビリがてらと思い…

さらにさらにシケの予報だったので諦めてマリーナ前の湯の児沖で短時間勝負でしたのですが…

ここもシケうるうる

近くのどこを見ても漁船もおらず、とっても釣り難い海況の中での貴重な3本です困ったな
パターンとしてはショートジャーク3回後にロングジャーク1回、ストップ…『ドンッ』
って感じでした音符

ちなみに…大きいので指5本グッあとは4本…

まだまだ脂は乗ってませんひょえー

あと2ヶ月後くらいかな…

次は…甑沖の青物を開拓してみようかしら…

  


Posted by ルートスリー at 11:45Comments(0)

2013年01月07日

迎春☆

2013/1/7(月) 晴/雲

皆様明けましておめでとう御座いますUP

本年もよろしくお願い致しますぬふりん

さて…最近更新がおろそかになっていましたが…

釣りのほうは…釣れていませんうるうる

何度も行ってはいるのですが…シケだったり…
昨年はどうも青物はどこも不調みたいですねアウチ
毎年かたい場所で坊主…何度もくらいましたくすん





今年の3日の大シケの日に出て…太刀魚2本でギブアップ…

個人的にはまだ年越してませんべー

今日から営業ハジメなのですが…

たっぷっりお休みとらせて頂きましたニヤリ





外国行った…ような…ハウステンボス行ってみたり…





海賊になってみたり…(同じ場所ですがえーっと…





スキー行ってみたり…(体力が続けば結構得意です猫

そんなこんなで今年もROUTE3を宜しくお願い致しますにっこり  


Posted by ルートスリー at 14:02Comments(0)