伊王島旅行♪

ルートスリー

2010年12月25日 19:01

12月23日~24日 晴れ 大潮

またまた行ってきました『伊王島』

っていうか・・・ブログ久々

別に・・・サボっていた訳でも無く・・・

ネタに困っていた訳でも無いのですが・・・

正直・・・有難いことにめちゃめちゃ忙しかったのです

福岡に納車行ったと思えば・・・翌日には長崎納車に・・・

そんな日々を送っていました

・・・でも年内納車がまだ数台残っていますが・・・

そんな状況なのですが・・・この日(24日)は我娘のお誕生日ということもあり・・・

もはやこの日の我が家恒例の『伊王島旅行』です

『伊王島?沖縄?鹿児島?』とお思いの方も多いかとは思いますが・・・

『長崎です』

ちなみに・・・





ホテル『やすらぎ伊王島』から部屋の眺め・・・

そして・・・





お部屋の中です

とっても綺麗ですよね?リゾートしちゃっています

料金もリーズナブルで料理もかなり美味いですマヂで

是非『やすらぎ伊王島』で検索して行ってみて下さい

なんと言っても一番の魅力は(個人的に)・・・釣り

毎回スズキやら太刀魚やら青物やら・・・多魚種を釣っているのですが・・・

今回は・・・

お魚も祭日で御座いました・・・

正直・・・アオリイカ1パイのみ・・・
↑でも・・・アオリイカをしっかり狙えば数は釣れたと思います
私は・・・スズキメインで行ったので・・・合間に数投エギを投げただけですので
しかも・・・シーバスロッドでリーダー5号・・・強風というおまけ付きの中で・・・

時期や条件が揃えばかなりの『イイ釣り』ができる夢の島ですよ
しかもホテルから徒歩

そんな伊王島・・・今はお船で渡してもらっているのですが・・・
来年の3月末には橋が開通してしまいます・・・

島民の方々にとってイイ事、悪い事・・・様々でしょうが・・・

個人的には・・・『場荒れ』が心配・・・

このブログを見て下さって、伊王島に行こう!と考えて下さっている方がいたら・・・

ゴミ』だけは絶対に捨てないで下さい。実際に釣り禁止区域なんかもここ数年でできてしまっています。

伊王島に限ってのことでは無いのですが・・・

『この1つくらいよかろう・・・』
↑よくないです。

捨てたゴミは・・・誰かが拾わないとずっとそのままなのです。

自分が持ち帰りたくない物は・・・『誰か』も持ち帰りたくないのです。

人に拾わせるくらいなら・・・自分で持ち帰りましょう。

ん?・・・なんだか説教臭いっすね
らしく無い内容になってしまいました

それでは・・・

ん?

イカの写真は・・・たいしたこと無いんで